写真プリントパネルサービス

\家族写真・趣味・ペットさんの思い出に/写真プリントパネルサービス

スマホで撮った写真や自作のイラストなどを、
各種素材に直接UV硬化印刷することができるプリントサービスは、
業務用の店内看板、什器、パネル広告からウェルカムボード等大きな物からノートパソコン、スマホケース、うちわ、下敷きなど小さな物までダイレクトに印刷することができます。
壁面装飾などさまざまな利用方法があります。
浦山工業は他にはないこだわりの内装やオリジナリティあふれる品物作りをお手伝いします。
一点から製作いたします。お気軽にお問い合わせください。

写真プリントパネル
6つのおすすめポイント

浦山工業が製作するボード印刷の特長やこだわりについてご説明します。
どんなことができるのか、どういったメリットがあるのか、
ボード印刷の活用方法も交えてご紹介します。

最新のマシーンで
きれいな仕上がり

高性能な最新マシンにより、繊細で鮮明にパネルやボードに直接印刷することが可能です。滑らかで美しい仕上がりは、思い出や記念写真を鮮やかに彩ってくれます。

水に強いので
キッチン周りにも使用OK

耐熱性、耐久性、耐水性に優れたボードは、熱や湿気に強いため、品質が安定しているのが特長です。 水回りやテラスなどの半屋外空間におすすめです。

全ての印刷を
自社工場で対応

浦山工業は全ての工程を一貫して自社生産、全国配送しております。自社一貫生産だからできるオーダーメイドが実現。臨機応変に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

写真印刷OK
思い出をアートパネルに

旅先で撮った写真や、大切な方との写真など、思い出をカタチにしておしゃれに飾りませんか?紙印刷とは違い、フレームに入れる必要がないので、インテリアの雰囲気を壊すことなく飾っていただけます。

紙印刷と比較して
劣化にしくい

大切に保管していたはずが、いつの間にか色褪せていたり、反り返ってしまったりという経験はありませんか?UV硬化印刷では、紫外線による変色し辛いので、色鮮やかなまま長期保存できます。

お祝いや記念日の
プレゼントにも

高精細で美しいオリジナルのアートパネルは、プレゼントにも喜ばれます。色鮮やかなまま長期保存できるので、命名ボードや結婚式のフォトパネルなど、出産や結婚のお祝いにおすすめです。

安全に配慮して四方面取り対応

面取りはボードの角部分を落とすことを指します。ボードは頑丈で重量感があり、しっかりしている分安全への配慮も徹底しています。浦山工業ではボードの角を面幅2mmで四方面取り対応。
※フチなし印刷をご希望の場合は面取り分1~2mm白フチが見えてしまう可能性があります。ご了承ください
※小さなお子様のいるご家庭でも安心して設置していただけます

写真プリントパネルの
設置方法

イーゼル

イーゼルによる設置

頑丈なボードのため、フレームレスでスタンドにそのまま立て掛けていただくことが可能です。イーゼルスタンドはもちろん、A6サイズでしたら、差し込むタイプのフォトスタンドに飾っていただくのもおすすめです。用途やインテリアに合わせてお楽しみください。

  • サイズによっては重量があり、転倒の危険がありますので、スタンドの耐荷重をよくご確認ください。
  • イーゼルやフォトスタンドは、別途ご自身でのご購入が必要です。
ボードの設置

両面テープによる設置

ボードは両面テープで設置することが出来ます。4隅と中心辺りにテープを貼りつければ、あとはお好きな場所に設置してください。大きいパネルの寸法であれば、施工主の判断で4面にビス止めすれば剥がれることはありません。

  • サイズによっては重量がありますので、設置の際は2人以上で作業してください。
  • パネルを剥がす際に壁を傷つける恐れがあります。取外しの際は、剥がし液などをご使用ください。

写真プリントパネルの
サイズ・価格表

飾りやすいポストカードサイズから、
壁掛けオブジェとしても存在感のあるB3サイズまでご用意しております。
ご要望等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
※価格は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

※材質はASAボードになります。(厚み2㎜の白いプラスチックボードです) 指定寸法±1㎜以内に切断加工します。

サイズ価格
(税込)
重量
A6
(100×148mm)
¥2,800約30g
A5
(148×210mm)
¥2,800約70g
A4
(210×297mm)
¥2,800約150g
A3
(297×420mm)
¥3,920約280g
A2
(420×594mm)
¥5,070約800g
A1
(594×841mm)
¥5,890約1kg
A0
(841×1189mm)
¥11,330約2.2kg
サイズ価格
(税込)
重量
B6
(128×182mm)
¥2,800約30g
B5
(182×257mm)
¥2,800約100g
B4
(257×364mm)
¥2,800約200g
B3
(364×515mm)
¥4,070約400g
B2
(515×728mm)
¥5,370約800g
B1
(728×1030mm)
¥9,130約1.7kg
※3mmのアクリル板(透明、乳白色)は¥+50%で承ります。

写真プリント化粧板の
注文について

ご注文の流れ

購入

下記の【入稿写真について】をご確認いただいた後、注文ページでご希望のサイズを選択し、ご注文を確定させてください。

入稿

注文完了メールが届きます。入稿に関するご案内を記載しておりますので、必ずご確認いただき、プリントしたい画像・イラストをご返信ください。

データ確認

弊社でデータを確認した後、確認完了のご返信をいたします。再入稿の場合がございますので、必ずご確認ください。

発送

データに問題がない場合、加工に取り掛かります。通常、14営業日以内に発送いたします。

入稿写真について

以下のガイドをご覧の上、ご入稿ください。
また、当社で製作した「商品」における使用後のトラブル等につきまして、
当社では一切の責任を負いかねます。
ご注文の際には十分ご注意いただくようお願い申し上げます。

  • 有名人の写真や著作権・人権・プライバシー権を侵害するようなイラスト等はお受けできません。
  • 入稿写真のファイル形式はJPG、もしくはPDFでお願いいたします。
  • 全面印刷ですので、ご注文サイズと写真サイズが合わない場合、写真サイズに合わせてカットいたします。大事な部分は画像端を避けて配置してください。
  • 色調整は、オリジナル環境データで行います。「色指定」等のご指示はお受けできませんのでご了承ください。
  • データは再入稿いただく場合がございます。
  • アプリを使用して撮影した写真は画質が落ちる恐れがあります。
  • SNSを経由して保存した写真は画質が落ちる恐れがあります。

よくある質問

よくお問い合わせいただくご質問をQ&A形式にまとめました。
質問項目をクリックしていただきますと、回答が参照されます。
これら以外にもご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

直線以外のカットもできますか?

ネット販売での注文は直線のみの加工ですが、特殊加工は弊社NC機レンタルスペースでご自身で加工していただくことが可能です。

ギフトラッピングはしていただけますか?

弊社でのラッピング対応につきましては承っておりません。ご了承ください。

支払方法はなんですか?

銀行振込(バーチャル口座のみ)、またはクレジットカード。

送料はかかりますか?

送料は無料となっております。ただし、北海道、沖縄、離島は500円の送料がかかります。

使用画像が違反になるかどうか判断してもらえますか?

有名人の写真や著作権・人権・プライバシー権を侵害するようなイラスト等はお受けできません。こちらからお断りする可能性もありますが、基本的にはお客様の方でご判断いただいております。万が一、トラブルに発展した際は弊社では責任は一切負いかねますので予めご了承ください。

納期を早めることは可能ですか?

通常は14営業日以内に発送いたしますが、10日営業日以内の発送でも可能です。詳しく知りたい方は、一度ご相談ください。
お問い合わせ

注意事項

<お手入れについて>

普段のお手入れは柔らかい布で乾拭き、または固く絞った水拭きをしてください。汚れのひどい場合は、中性洗剤を使用し、柔らかい布等につけて、洗い落としてください。その後、濡れた布で十分に洗剤を拭き取り、乾いた布で水滴を拭き取ってください。

  • 洗剤をきれいに拭き取らないと、化粧面が変色する場合があります。
  • メラミンスポンジのご使用は避けてください。表面を傷つけたり、光沢の変化が生じることがあります。
  • 酸性洗剤および塩素系成分が含まれている洗剤は絶対に使用しないでください。化粧面が変色、劣化する場合があります。
  • クレンザー等の研磨剤が入った洗剤およびスチール製のたわしを使用しないでください。化粧面にキズがつきます。

<取り扱い注意>

  • トレイや食器などの硬いものが頻繁に擦れるような箇所でご使用されると、艶が変わる恐れがありますので、ご使用箇所にご注意ください。
  • 水に濡れたまま放置しますと、水滴による落ちにくい水垢付着の原因となります。必ず乾拭きをして水気を残さないようにしてください。
  • 直射日光又は火気や熱器具の付近での設置・使用は 避けてください。
  • 加熱した鍋や湯沸し器などを直接置かないでください。
  • 傾斜や段差のある不安定な場所への設置は避け、 必ず水平で安定した場所に設置してください。

お問い合わせ

有限会社浦山工業へは下記お電話番号よりお問合せください。
また、お電話やフォームからのご相談は下記リンクにて受け付けております。
(9:00-18:00 定休日:日・祝)